うつの治療期間に対する企業の理解なさは異常。

この記事は2分で読めます

スポンサードリンク

うつになってしまったら、
やはりきちんと治療をしないと
なかなか治るものではありません。

その不安となっている原因を突き止め、
それを解消・軽減できないと
本当の意味での回復とはいえないと思います。

しかし、仕事をしている場合には、
うつの治療に二の足を踏むことが多くなります。

うつの診断をくだされることすら恐怖を感じ、
病院へ行くことすらせず、ただただ耐え忍び、
負の方向に爆発してしまうことの方が多いかと思います。

 

うつの治療

【十分な休養】
精神的にも身体的にも「やられている」状態を
改善しなければならないため、
嫌なことを忘れるためにも休むということです。

 
【薬】
不安な気持ちを抑える薬、つまり抗うつ薬を使用活用し、
状態の改善をはかるということですね。

浸かっている人を何人か見てますが、
薬が合っている人と合ってない人がいるなと思います。

 
【心理(精神)療法】
否定的な思考や被害妄想的な思考を
カウンセリングなどによって
その思考の気付きにより、
柔軟で合理的な思考ができるよう持っていく方法。

 

会社の無理解

上記のように治療・回復には、
薬も必要かもしれませんが、
十分な休息であったり、
きちんとしたカウンセリングが必要となり、
相当の時間がかかるということになります。

この治療に相当の時間を要するというところが
「会社のうつに対する理解を得られない」部分となるわけです。

これはなぜなのか。

 
今の時代、ブラック企業を始めとして、
風邪を引いても休めない
インフルエンザに感染しても出てくるよう求める
おかしな会社があるのが現実です。

「気合でなんとかなる」と

 
これは結局、
会社 > 従業員
という構図ができあがっているからであって、

社員・従業員は何があっても会社をやめるわけがない。
と思われていることが問題だということです。

辞めたところで生きていけないと考えてしまうため、
生きるためには、辞められない
と自分を納得させてしまい

辞めることができないのであれば、
その人がとれる選択はいイヤでもそこにいる
ということしかなくなってしまうわけです。

意識しているかどうかは別として、
そういう心理状態であることを前提として対処されるのが現実です。

 

人生を無駄にしないで!

うつになってしまうと
いらないこと、余計なことを考えをしてしまうため、
人生における大切な時間を無駄にしてしまいかねません。

さらに、考えすぎた挙句に・・・

なんてことにもなりかねません。

 
それであれば、
今そこにいることが本当にあなたのためになっているのか
そういうことをきちんと考えられるように常日頃からいること。

また、
自分のためにならないのであれば辞める
という決心がつけることができるのであれば、
相応の覚悟をもって、上の人に対しあたることができます。

それができるかできないかで、
残りの人生が大きく変わってくるというものです。

 
今現在辛くて仕方がないのであれば、
どうしても辞められらないと考えるのではなく、
どうしたら辞められるかを積極的に考えていくべきだと思います。


google スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。