柔道着を購入する際、
実際に見て買う場合はそうでもないわけですが、
通販やオークションで購入する場合は、
サイズをきちんと確認して購入しないとなりません。
柔道着が到着して、
実際来てみたら、
大きかったら、これから身体が大きくなるからといえるものの、
小さかったらもうどうにもなりません。
そのためまずは、
ショップやオークションに書かれているサイズを確認しましょう。
それぞれでサイズが細かく書かれている場合もありますし、
サイズの表があってそこからサイズを選ぶ形であったりします。
例えば、
ミズノの柔道着であれば、
結構細かいサイズ表が用意されていたりします。
逆に、
サイズが書かれていない場合や、
いまいち細かなサイズがわからなければ、
きちんと問い合わせをしてみましょう。
ショップであれば、
問い合わせ用のボタンが用意されているし、
オークションであれば、
直接質問できるボタンが用意されています。
落札・購入後だと変更がきかなかったりもするので、
きちんと前もって確認しておきましょう。
参考までに、
全日本柔道連盟試合服装規定を載せておきます
(特段の意味はないですが)
>>全日本柔道連盟試合服装規定はこちら
いろいろと細かい決まりがあるのが面白いですね。
たまには、こういうのを眺めてみるのもいいものですよ!
コメント