垢ハク被害にあったらプラス思考で考えるのもあり!

この記事は2分で読めます

スポンサードリンク

アカウントハッキング(垢ハク)

良く聞くのは、
ネトゲでのアカウントが乗っ取られて、
今まで集めに集めたアイテムやらお金やらを取られてしまうこと。

また、
ツイッターやフェイスブックなどのSNSでも、
垢ハクがあったり、

果てには、
ネットショップやインターネットバンキングなどにまで至ります。

 

危険性

ツイッターやフェイスブックでお金がかかってない場合は、
まだマシな方(よくはないですが・・・)。

最近ニュースで見たものでは、
パズドラの名人のアカウントに
少年が不正ログインした件でしょうか。
少年二人が逮捕されるという事件です。

 
実際に、ネトゲでの垢ハクをくらっている場面を
みたことがありますが、かなり悲惨です。。。

ツールを使ったりしてログインしているので、
2重ログインをして追い出すことができても、
ツールで再度ログインしてくる。
もう人間がかなうスピードじゃないわけです。

本当のお金をつぎ込んでやっている場合も多いので、
まさに犯罪行為だと見せつけられます。

インターネットバンキングは
2重のセキュリティなどを敷いているため、
そこまで不安視してませんが、

楽天やアマゾン、ヤフーショッピングといった
大手のネットショップのモールであれば、
クレジットカードの情報を登録していたりもするので、
やはりちょっと不安な部分があったりもします。

 

垢ハクされる理由と防衛策

この垢ハクはなぜ起こるのか。

基本的には、
・偽サイトに誘導されてIDとパスワードを抜かれる。
・ウィルスによってIDとパスワードが抜かれる。
・ラインやスカイプなどでIDとパスワードをなぜか教えてしまう。
といったところが多くなっています。

そのため、防衛策としては、
・不審なURLは開かない
・添付ファイルには気をつける
・ウィルス対策ソフトを入れておく
・親しいからといってIDとやパスワードを教えない
といった、よく言われているところになります。

 

垢ハクの利点

垢ハクされると、
これを機に、やめることが可能になる
というのが唯一の利点です。

やめようと思っているんだけど、やめられない。
なんとなく気になってログインしていまう。
長くやっていると、惰性な状態でやっていることが多くなります。

こんなときに、垢ハクをくらって
今まで築いてきたものを失ってしまうと、
意外とすんなりヤメられたりします。

ある意味、
垢ハクの「おかげ」で抜け出せたとも言えます。

 
 
とは言え、
垢ハク自体は許されることではないわけです。

とは言え、
そういうことを言っていても、
現実にはなくなるものでもないので、
やはり自衛をすることが大切だということですよ!


google スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。